新大阪ブログ
【コミュニケーション】指示があいまいな場合はどうする?

【コミュニケーション】指示があいまいな場合はどうする?

こんにちは。新大阪事業所の越智です。

本日は5月18日ということで、その語呂から「言葉の日」とされているそうです。

言葉は自分の意思を相手に伝えるためのツールの一つです。
また、周りから得た言葉から色んなことを
想像したり考えたり思考の源となります。

物の言い方や言葉の使いぶりを表すのが「言葉づかい」なのですね。
丁寧なもの、乱暴なもの、使い方一つで周りからの評価も変わる
言葉の影響力は、とても大きいことが分かります。

さて、今回はビジネスコミュニケーションワーク「指示があやふやな場合の対応」についてです。

うまくいかない意思の疎通の画像

指示があやふやな時とはどんな時でしょうか。

訓練生に聞いてみると、

「具体的に伝えてない」
「コレとかアレという言葉を使われる」
「主語が抜けている」

など、「もう少し詳しくいってほしい」と思う時が多く上げられました。

この場面でのポイントは、
「指示した本人が伝わっていない事に気が付いてないことが多い」
ということです。

気が付いてもらえるよう、どのような言葉を使って伝えるかを考える必要があります。

言葉を考えるときのポイントでは、

・クッション言葉を使うことで、話しかけるタイミングが掴める。
・「私が」「あなたが」といった主語の使い方を意識する。
・「いつ」「どこで」「だれが」「何を」「どのように」「なぜ」といった5W1Hを踏まえる

など、たくさんあります。

職場でのコミュニケーションが円滑になれば、
仕事の取り組み方や働きやすさが変わってきますね。

ビジネスコミュニケーションワークは、「どのように伝えるか」を考えるカリキュラムです。より伝わりやすい言葉を選んでいけるように、一緒に学んでいきましょう!

チャレンジド・アソウでは、カリキュラムの見学も受け付けておりますので
ご興味がある方はぜひ一度お問い合わせください。

就労移行支援のSST(ソーシャルスキルトレーニング)をご紹介就労移行支援サービスの中で実施されるSST(ソーシャルスキルトレーニング)をご存知でしょうか。 簡単に言うと、障害のある方が就...

チャレンジド・アソウ新大阪事業所

〒532-0011 大阪市淀川区西中島
1丁目11番16号 新大阪CSPビル本館1階
(阪急「南方駅」・
地下鉄「西中島南方駅」徒歩1分、
JR・地下鉄「新大阪駅」徒歩13分)

TEL:06-6309-7060

まずはお気軽にお問合せください。

みなさんに安心してご利用いただくために、チャレンジド・アソウでは事業所見学や体験利用をおすすめしています。
実際にご自身の目で事業所の雰囲気やプログラムを確認してみませんか?

※ご家族の方もお気軽にお問い合わせください。

通常ページのCTA